建築の朝顔
NEW Posted on
四月より新しく入社いたしました。スタッフの森です。
桜が満開の季節ですね。事務所近くの建設現場にも、朝顔が咲いていたので、ご紹介します。
建築現場における「朝顔」とは、ビルなど高い建物からの落下物防護用仮説物のことをいいます。
下から上に向かって張り巡らされる様子が、花の朝顔に似ていることが由来です。
粋なネーミングで、個人的に好きな建築部材です。名前の由来って面白いですよね。
今日は名前の由来についてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
今後も建築について勉強させて頂きながら、精進してまいります。