ツジドウのイエ

敷地は辻堂海岸から少し内陸に入った、湘南地域独特のゆったりとした空気が流れる住宅地の一画にある。かつては大きな庭を持つ邸宅が多い地域であったが、土地の細分化が進み、30数坪程度に分譲され、現在は多くの建て売り住宅スケールの家が建ち並ぶ。ここに30代の夫婦と2歳の子供のための家を計画する。
施主の要望は「どこにでも座れるような、使い勝手を限定しないゆるい空間」「どこか懐かしい、学校の教室を思わせるような雰囲気の家。床の仕上材にパーケットフロアを使いたい。」等であった。
建築が用途を限定せず、住み手にとって、自由度の高い空間を、できるだけ単純な形式として成立できないかと考えた。
パーケットフロアは木材の小片を市松状に並べた床材である。それぞれのピースが単純に反復しているだけだか、どこか不揃いで方向性がない。このパーケットフロアの図学的な形式が、ここに住む家族のライフスタイルのイメージを内包できるのではないかと思った。
- 所在地
- 神奈川県藤沢市
- 用途
- 専用住宅
- 敷地面積
- 117.85㎡
- 建築面積
- 46.37㎡
- 延床面積
- 92.74㎡
- 階数
- 地上2階
- 構造
- 木造
- 竣工
- 2011.03
- 施工
- 日本住研
- 写真
- 上田宏


















